人気ブログランキング | 話題のタグを見る
                 
  環境文明21は、環境負荷の少ない持続可能な環境文明社会の構築を目指す環境NPOです。
  

気になるピケティ現象
 最近、新聞を見ても、テレビを見ても、「21世紀の資本論」の著者トマ・ピケティ教授の話でもちきりだ。ピケティ氏はまだ43歳。本書は新進気鋭のフランスのエリート経済学者の力作ということもあって、昨年の夏くらいから日本でも、エコノミストを中心に話題になっていた。この一月末にはご本人が日本に来て、記者会見を開いたり、東大で講義をしたり、報道各紙のインタビューを受けたりとピケティの資本論がひっぱりだこだ。もちろん賛美する側ばかりでなく、ピケティの主張である高所得者に対する課税の強化とか、相続格差の是正を強く求めるとかいう議論を嫌う日本の旧守派によるピケティ理論の欠陥探しも活発ということで、誠ににぎやかだ。

私自身は、ピケティ氏の経済学者としての実力とか彼が提示している見方や主張に対して、特段の反対もないし、むしろ、正当な議論だと思っているが、日本のエコノミストやメディアの取り上げ方が気になる。というよりは、苦々しく思って見ている。数年前、ハーバード大学のサンデル教授が、白熱教室なるものを実演したときも、日本のメディアなどが大騒ぎしたが、そのときと同じような思いで見ている。
 
というのは、日本のエコノミストが、外国の学者の理論をありがたがるのではなく、なぜ自分自身の理論をしっかり持ち、そして特に、日本の歴史の中にある様々な学問的伝統にヒントを得ようとしないのかが気に入らないのである。

例えば、荻生徂徠の「財政論」、二宮尊徳の「実践哲学」、石田梅岩の「経営学」、貝原益軒の「実証精神」。江戸時代には日本の人口は1千万から3千万人に増え、しかも、高い文化を維持した日本の中にピケティやアダム・スミスに決して負けない経済学があったはずだ。江戸時代が古すぎるというのであれば、明治時代の福沢諭吉、渋沢栄一、河上肇などの優れた研究者、実践者がいたではないか。なぜそこから知恵を引き出そうとしないのか。

そう言うと、ヨーロッパの経済学のロジックや体系と江戸時代や明治時代の財政学や経済学とは言葉も、そして何よりロジックがまるでかみ合わない、アウトオブクエスチョンだと言う人がいる。しかし、最近では、津軽三味線の若手演奏者が欧米のミュージシャンとセッションしたり、和太鼓、和食といったいずれも純然たる日本文化が西欧など世界の文化と大胆に交じり合って、新しい価値を創り出しているではないか。そう思うとピケティに明け暮れ、自ら考えようとしないとしか思えない日本のエコノミストが情けない。足るを知り、自然と共生し、和をもって貴しとなす日本ならではの経済学が出現し、混迷にあえぐ西洋世界に光を投じ、その結果として、ノーベル経済学賞が日本に来るのは一体いつのことになるだろうか。
by JAES21 | 2015-02-03 11:00 | 加藤三郎が斬る
<< 民主主義の一つの形 現政権が進める積極的平和主義と... >>



環境文明21の共同代表「加藤三郎」「藤村コノヱ」の両名が、時事問題等を斬る
by JAES21
カテゴリ
全体
会報巻頭言『風』
加藤三郎が斬る
藤村コノヱが斬る
共同代表が斬る
はじめにお読み下さい
未分類
以前の記事
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧