人気ブログランキング | 話題のタグを見る
                 
  環境文明21は、環境負荷の少ない持続可能な環境文明社会の構築を目指す環境NPOです。
  

安上りな憲法改正は望まない
参議院選挙を前にして、憲法改正論議が各方面で活発になってきた。しかし、最近の議論は、憲法のどこを変えようかという議論より、むしろ憲法改正の要件(第96条)がもっぱらの焦点になっているようである。安倍内閣は憲法改正のハードルをこの際、大幅に低下させようとしているからである。

私たち環境文明21は、かねてから憲法を改正し、環境原則を憲法の中の一つの柱として導入すべきだと主張してきた。今から17年前の1996年6月に私は、会報『環境と文明』において、憲法に環境の「か」の字もないことを指摘した。その心は、私たちが環境グループだから、環境が書かれていないのはさびしいなどという小さな理由からではない。
温暖化に伴う気候変動や生物多様性の喪失など、生命や経済活動の基盤である環境が極めて危うくなりつつあるのに、本来、国の基本事項を定めるべき憲法に「環境」が規定されていないのは問題だと提起したのだ。

その後、会の中に憲法部会という部会を設置(2004年7月)して、憲法に環境をどう位置付けるべきかを議論し、改正第一次案を05年1月に発表して以来、検討を重ね、10年10月に第4次案を発表して今に至る。

これらは国会議員などに配布するとともに国会議員を招いてのシンポジウムを開催するなど、現行憲法に環境原則を導入することを目指して活動を展開してきた。

私たちが環境原則としてどのようなことを考えているかはホームページなどでご覧いただき、ここではイラストで示すとこのようになっている。

安上りな憲法改正は望まない_e0145924_1125397.jpg


このように私たちは改憲派であるが、憲法を改正するためには、改正要件のハードルを低くするべきだなどとは考えていない。まさに国民的な議論をあちらこちらで行い、議論した結果、必要なら改正を行えばいいのであって、単にハードルを下げるのは邪道であると考えている。ある憲法学者は、そのような行為は“裏口入学”のようなものと表現したが、まさにその通りであろう。

今後、この改正議論がどのように進展するかは今のところ不透明だが、私たちは環境原則を導入する努力を続けるとともに安倍首相らが提案している憲法の改正のやり方についても重大な関心を持ち続けていたい。
by JAES21 | 2013-05-07 14:42 | 加藤三郎が斬る
<< 「国の借金は991兆円」では、... 国内の温暖化対策がまた後退して... >>



環境文明21の共同代表「加藤三郎」「藤村コノヱ」の両名が、時事問題等を斬る
by JAES21
カテゴリ
全体
会報巻頭言『風』
加藤三郎が斬る
藤村コノヱが斬る
共同代表が斬る
はじめにお読み下さい
未分類
以前の記事
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧